韓国の中央防疫対策本部7月21日の定例ブリーフィング資料より
 5月末以降の事例
  10件の集団発生 113人感染 8名死亡
□ 中央防疫対策本部は、最近の高齢者が利用する高齢者福祉施設などでコロナ19の発生が引き続く中、高齢者福祉施設への感染を遮断するためには、従事者/管理者と入所(園)者/利用者に対して生活防疫上の注意遵守などを要請した。
要望事項
○施設従事者の場合
▴コロナ19の疑いの症状がある場合は出勤をせずに検査を受け、
▴勤務時のマスクなど個人保護具を着用し、手洗いなど衛生管理徹底しなければならず、
○入所(園)者/利用者の場合、
▴新規入所(園)者・の検査および入所(園)者/利用者のうち、呼吸器症状や発熱などの疑い症状があれば、すぐに診断テスト実施し、
▴マスクの着用など防疫心得を遵守していただくことを要請した。
*新規入所者の診断検査の際、健康保険で検査費用50%サポート、有症状者の検査は全額支援
<老人福祉施設(生活/利用施設)と療養病院の主な事例に関連現況(5月末以降)>
区分  | 最初確定日  | 確定者数(人)  | 死亡者数(人)  | |
生活施設/療養病院  | 京畿光州市幸せ老人ホーム  | 5.26.  | 10人  | 2人  | 
仁川南区チュアンハッピータウン  | 5.28.  | 3人  | 1人  | |
光州東区CCCアガペシルバーセンター  | 6.30.  | 8人  | 0人  | |
光州北区ハンウル老人ホーム  | 7.1.  | 13人  | 1人  | |
ソウル道峰区グッドモーニング老人ホーム ※ソウル道峰区誠心デイケアセンターの指標患者と同じ  | 6.11.  | 3人  | 0人  | |
京畿始興市ソウル大孝療養病院  | 7.15.  | 4人  | 0人  | |
利用施設  | ソウル道峰区誠心デイケアセンター ※ソウル道峰区グッドモーニング特別養護老人ホームの指標患者と同じ  | 6.11.  | 45人  | 4人  | 
京畿光明市主幹老人療養センター  | 6.9.  | 12人  | 0人  | |
京畿安養市ナヌム在家療養センター  | 6.11.  | 4人  | 0人  | |
ソウル江西区江西中央デイケア  | 7.19.  | 12人  | 0人  | |
累計  | 
  | 113人* 道峰区の重複を除く  | 8人  | |
0 件のコメント:
コメントを投稿